はい、ウマキです。
大学生に戻りたい今日この頃です。今回の記事は、大学生におすすめの趣味20選を紹介します!
【2019/02/26 2選追記・カテゴリ変更】
王道の趣味から、変わった趣味まで、おすすめ出来る趣味を書いていきます。選出基準は以下としています。
【選出基準】
- コストパフォーマンスに優れた趣味であること。
- 単純に余暇の為の時間つぶしではなく、学べる要素があること。
無趣味で困っている学生や、社会人の方は、是非参考にして頂ければ幸いです!
以下、目次となります。
目次
王道の趣味
本項では、王道の趣味について紹介します。まず第一に思い浮かぶ大学生向けの趣味ですが、そのメリットも含め、詳細に記載していきます。
1. 読書で世界を広げる
- コスパ :★★★★★ 5.0
- 学び :★★★★★ 5.0
- ポイント:生涯の趣味になる。
まずは、王道の趣味である、読書からです。読書は非常にコストパフォーマンスの高い趣味であり、ネットには無料で開示している、青空文庫の様なサイトもあり、様々な書籍に触れることが出来ます。
好きな小説家の本を読み漁っても良いですが、もし、より知見を広げたいのであれば、今までに挑戦したことのないジャンルに積極的に挑んでみましょう。
読書は生涯続けることが出来る、素晴らしい趣味です。
2. 映画・演劇鑑賞
- コスパ :★★★★☆ 4.5
- 学び :★★★★ 4.0
- ポイント:作品を考察する事で、自身の世界観が広がる。
こちらも、読書と同様、コストパフォーマンスが高い趣味と言えます。映画館で鑑賞するためには、多少費用が掛かりますが、【Hulu】 などの月額課金制の動画配信サービスを使えば、非常に安価で様々な傑作を視聴する事が出来ます。
私は映画を見ることが本当に好きで、大学院生時代は、年200本ほど観ていましたが、あらゆる感情を、映画は鑑賞者に与えてくれます。
趣味としてより深く楽しむのであれば、ミニシアターでマイナーな映画を鑑賞しても良いですし、 映画祭に出かけてみても良いかも知れません。
特に映画祭であれば、映画好きの方と仲良くなれるきっかけ作りにもなる為、おすすめです!
3. 料理
- コスパ :★★★★☆ 4.5
- 学び :★★★☆ 3.5
- ポイント:健康にも良いかも!
王道の趣味と言えます。食費を浮かせることが出来、また健康にも気を使う事が出来ます。 何より、男性の場合は料理が出来ると、異性に対して大きなアピールポイントになります。
最近はネット上にクックパッドなどの様々なレシピが公開されている為、外食ばかりしている大学生は、是非自炊する習慣をつけてみましょう。
意外なほど料理する事は楽しく、美味しく作れたら、きっと舌も満足するはずです!
4. アカペラサークル参加
- コスパ :★★★★☆ 4.5
- 学び :★★★★ 4.0
- ポイント:歌が上手くなり、交流関係が広がる。
歌う事は自身の身体さえあれば、誰にでも出来る、非常に良い趣味です。
大きな声で発生する事は、日頃のストレス解消にもなりますし、アカペラサークルなどのコミュニティに属する事により、友人関係の輪も広がります。
ジモティーなどでは、大学生でも、社会人でも気軽に始められるアカペラサークルを募集している為、興味がある人は覗いてみましょう!
5. 楽器演奏
- コスパ :★★★★☆ 4.5
- 学び :★★★★ 4.0
- ポイント:歌が上手くなり、交流関係が広がる。
歌う事が苦手な方は、楽器演奏はどうでしょうか。
管弦楽などのサークルに参加するためには、 その楽器を持っていないといけないなど、少々ハードルが高いですが、音楽は間違いなく人生を豊かにしてくれます。
私の彼女様はピアノを演奏する事が趣味で、社会人になった今でも弾いています。全くの初心者の方でも、大学のサークルなどであれば、楽器もそろっている為、是非チャレンジしてみましょう。
きっと大人になってもあなたを支える、欠けがえの無い趣味になるはずです。
大学生の趣味で創作活動系のおすすめ5選!
創作活動系の趣味の良いところは、自身の頑張りが形に残る点だと思っています。 私は学生時代、漫画やイラストを描いてお金を貰っていましたが、社会人になった今でも良い趣味として楽しんでいます。
大学生の内から、何か一つでも良いので、創作活動の趣味を持っておけば、きっと人生の知見も広がるはずです。
1. 漫画、イラスト・油絵などの作成
- コスパ :★★★★ 4.0
- 学び :★★★★ 4.0
- ポイント:自身の作品が形として残る。
絵を描くことは、歌う事同様、長く続けられる趣味になります。油絵であれば、絵の具の代金が多少かかりますが、長く続けるのであれば、非常にコストパフォーマンスの良い趣味と言えます。
現在は pixiv のようにインターネットで簡単に自身の書いた漫画やイラストをアップロードする事が出来るため、趣味を通して、イラスト好きの方と交流を深める事も可能です。
長く続けることで、必ず画力は上がります。デッサン教室などに通う事で、みんなと切磋琢磨しながら絵を描けばモチベーションも保ち安いです。また、スキルを身に着けたら、ココナラ などで、イラストやロゴ制作を請け負うと、スキルを磨きつつ、お金も貰うことが出来ます!
2. ゲーム制作
- コスパ :★★★★ 4.0
- 学び :★★★★☆ 4.5
- ポイント:完成作品を公開することも可能!
こちらは現在、私が興味がある趣味の一つです。 社会人になると時間を取ることが難しく、中々ゲーム制作をする事が出来ない為、大学生の方に向いた趣味と言えます。
プログラミングが分からない方でも、ツクールweb で配布されている、RPGツクールなどを使って、制作する事が出来ます。
本格的な作品を作るには、かなり高いハードルを超える必要がありますが、時間のある大学生ならば、きっと没頭できるはずです。
また、完成した作品はサイトを通して配布出来たり、スマホアプリ化も可能なため、是非チャレンジしてみましょう。
3. サイト作成
- コスパ :★★★★☆ 4.5
- 学び :★★★★☆ 4.5
- ポイント:副業として収益を上げる事も可能!
現在私がハマっている趣味の一つです。ブログサービスを使って、自分自身のサイトを運営します。htmlやCSSなど、サイト構築に必要な知識も身に付き、SEOなどを学べば、収益を上げる事も出来ます。
また、他サイト運営者との繋がりも出来るため、単純に自身の興味がある分野を書くだけでも楽しいです。
サイト運営については、意外なほど覚えなければならない事が多い為、是非大学生の内から勉強してみましょう。育てたサイトはあなたの財産になり、長く続ける事が出来る趣味になるはずです。
4. 動画制作を始めてみる
- コスパ :★★★★ 4.0
- 学び :★★★★ 4.0
- ポイント:配信者として有名になれるかも!
youtuberなどが話題になっている為、興味を持っている方も多い趣味なのではないでしょうか。メディアへの露出が多い配信者は、派手なイメージが強いですが、ゲーム実況などをゆっくりとアップしている方も大勢います。
動画制作は慣れるまで時間がかかりますが、思い通りの作品を作り、それをネットで全世界へ配信し、反応を貰う事が出来る点は、非常に面白いです。
趣味として、ゆっくり続ける事も出来ますし、一攫千金を目指して、頑張ってみる事も楽しいかも知れません。
5. SNSを運用して交流を広げ様々なものを発表してみる!
- コスパ :★★★ 3.0
- 学び :★★★ 3.0
- ポイント:様々な方と交流がもてる!
TwitterやInstagramなどのSNSを活用して、様々な方と交流を持ち、また色々な作品うあ文章を投稿するのも、大学生におすすめの趣味の一つです。
フォロワー数が増加すれば、それに伴いコミュニケーションも盛んになり、より楽しんで取り組むことができる点が、他の趣味にはない、大きな魅力の一つです。
もちろん、他者にとって、不愉快な投稿をすると、炎上などを引き起こしかねないため、注意が必要ですが、節度をもって楽しむ分には問題ないでしょう。
大学生の趣味で勉強系のおすすめ4選!
勉強が嫌いな方は多いですが、元来、学ぶことは面白いことです。知らない知識を吸収する事は、負荷を伴いますが、その分得る事も大きいです。勉強系の趣味が一つあれば、きっと知識の幅も広がります!
1. 英会話
- コスパ :★★★★ 4.0
- 学び :★★★★★ 5.0
- ポイント:コミュニケーションの幅が広がる。
これは、大学生に特におすすめしたい趣味の一つです。 私は社会人になった後、意外なほど英語を使う機会が増えました。
時間やお金に余裕がある大学生は、英会話スクールに通ってみても良いですし、留学生と交流を深めても良いでしょう。
言語を新たに習得する事は、あなた自身のコミュニケーションの幅を増やし、多くの友人を生み出し、かけがえの無い体験を与えてくれます。趣味なので、是非楽しんで英会話を学んでみましょう。
2. 少額の株取引始めてみる
- コスパ :★★★☆ 3.5
- 学び :★★★★☆ 4.5
- ポイント:経済の勉強にも繋がる。
私が現在、少しずつ行っている趣味になります。趣味と言うより、副業と言った方が近いですが、少額の株取引でも、市場の流れなどを知る勉強にもなります。
無理な売買は絶対に厳禁ですが、最近は少額からでも購入できる『ミニ株』などがある為、大学生の内からでも始めやすいでしょう。それに、趣味が『株取引』と言えたら、かっこいいですしね!
もし、余剰資金があるようなら、ソーシャルレンディングなども初めてみても良いかもしれません。
実際に私は【クラウドクレジット】 を使って、少しずつですが、投資をしています。
株、FXなどハイリスクハイリターンな投資ではなく、株や為替の市場に影響されず、ミドルリスクミドルリターンを狙える点が魅力です。まだ私は初心者のため、儲けは多くありませんが・・・。
しかし、大切な事は、経験を積む事です。大学生の内から、金銭感覚を養っておけば、社会人になった時に、そのスキルは必ず重宝されます!
私も正直、 もっと早く、時間がある大学生の内から初めていればよかったと非常に後悔しています。
3. プログラミングの勉強
- コスパ :★★★★☆ 4.5
- 学び :★★★★★ 5.0
- ポイント:プログラミングスキルの上達!
理系の学生で、工学部の方などは、既に学校の講義で受講していると思いますが、是非文系の方も、プログラムを組んでみましょう。
意味不明な文字列が並び、難しい印象を受けますが、最近は初心者も扱いやすい様々な直感的なプログラムが出てきています。
何より、プログラムが自身の思い通りに動いた時の面白さは、何にも代えがたいです!
個人的に初心者の方におすすめなのが、processingです。基本的な機能は揃っており、短いソースコードで動き、iPhone や Androidのアプリを作る事も出来ます。ビジュアルアートに興味のある方は、是非チェックしてみましょう。
4. 副業を始めてみる
- コスパ :★★★★ 4.0
- 学び :★★★★ 4.0
- ポイント:社会人になっても続けられる!
少額な株取引以外にも、他に様々な大学生向けの副業があります。
その中で、自身に合ったものを選択して、長く継続すれば、それは趣味として定着して、社会人になってからも十分に楽しめるものになります!
実際に私も、大学生の時に少しずつ始めていた副業を現在でも続けているなど、大きな収益は発生しないですが、趣味の範囲で楽しみながら長く続けることができています!
以下のエントリーに大学生におすすめの副業について、合わせて記載しているため、興味がある方は一読して頂ければ幸いです!
アウトドア系の趣味
上記では、インドアの趣味を紹介しましたが、本項ではアウトドア系の趣味を紹介します。
1. 隠れ家カフェ巡り
- コスパ :★★★☆ 3.5
- 学び :★★★☆ 3.5
- ポイント:デートの時に役立つかも!
おすすめの趣味の一つです。田舎の場合は、そもそもカフェが少ないため、中々この趣味は難しいですが、都会に住んでいる方であれば、是非実践してもらいたいです。
ひっそりと隠れた場所にあるカフェを見つけ、そこでゆっくりと読書に耽るのは至福のひと時です。
また、デートで相手をお誘いする時にも、おしゃれなカフェを知っていれば、役立つことが多いです。
2. ジョギング・ランニング
- コスパ :★★★★★ 5.0
- 学び :★★★★☆ 4.5
- ポイント:適度な運動は、健康に非常に良い。
アウトドア系の王道趣味となります。本格的に始めるつもりであれば、運動着やランニングシューズなどある程度揃えた方が良いですが、まずは走る習慣を取り入れてみましょう。
何より、本趣味の良い点は、身体を動かす事により、ストレス解消になり、運動不足も無くなる点です。音楽を聴きながら走る事は、非常に爽快なので、研究室に籠りがちで運動不足の大学生は、是非一度気分転換に走ってみましょう。
3. ボルダリング
- コスパ :★★★★ 4.0
- 学び :★★★★ 4.0
- ポイント:筋トレに効く。意外なほど頭を使うスポーツ。
シューズとチョークのみで室内に設置された岩を上る、スポーツクライミングの1種です。ハードな見た目とは裏腹に、どの手順で登ればよいのか、非常に頭を使います。
実際に難関コースをクリアできた時の達成感はかなり大きく、また筋トレにも非常に効きます。現在は都会には多くボルダリングジムがある為、興味がある方は、一度トライしてみましょう!
4. サイクリング
- コスパ :★★★☆ 3.5
- 学び :★★★★ 4.0
- ポイント:風を切って走るのが非常に気持ちいい!
私の友人が大学時代の頃にハマっていた趣味の一つです。彼は長期休みの時に、日本半周を計画し、実際に実行していました。
そこまで大きな事をやらずとも、単純に自分のロードバイクで風を切って走るだけでも、面白いと思いますし、何より同じサイクリング仲間が増えるなどメリットもあります。
大学のサークルに参加するも良し、一人で楽しむのもまた良しです!
デメリットとしては、他の趣味と比較して、自転車の購入費やメンテ費用などがかさむ点が挙げられますが、自分の愛情を注いだ自転車はきっと一生の宝物になることでしょう!
お洒落な趣味
本項では、ちょっとお洒落な趣味を紹介します。女性でも男性でもビリヤードやダーツが出来れば、きっと異性をときめかせられるはずです!
1. ビリヤード
- コスパ :★★★☆ 3.5
- 学び :★★★☆ 3.5
- ポイント:意外なほど奥深いゲーム性にはまるかも!
お洒落な趣味の王道となります。学生の方であれば、一度は総合アミューズメント施設でプレイした経験があるのではないでしょうか。
慣れるまでは上手くショットする事が出来ず、ラシャを破いてしまう事もあるかも知れません。習得にはある程度時間がかかるため、興味がある方は、時間的に余裕がある学生のうちに是非初めてみましょう。
2. ダーツ
- コスパ :★★★★ 4.0
- 学び :★★★☆ 3.5
- ポイント:ゲーム代金は意外と安い。
最近彼女様と良く行っている趣味の一つです。1ゲームが意外なほど安く、ボウリングなどより、長く楽しむことが出来ます。
何より、おしゃれなイメージが強く、男子大学生の方は、デートでダーツが上手いところを見せれば、きっと相手もキュンとしてしまうはず!
ゲーム性も奥深く、かなり集中力を使うため、ハマれば長く続けられる趣味になるはずです。
また大学生であれば、学校によっては、サークル活動としてダーツを行っている所もあるはずなので、是非チェックしてみて下さい!
選外
以下の趣味は、選外としました。
- ゲーム
- パチンコ
趣味は、本人さえ楽しめればそれで完結するため、 上記趣味が悪いわけでは決してないですが、今回の選定基準からは外れているため、選外として扱っています。
私は超ゲーマーで、ゲームが趣味なのですが、大学生に太鼓判を押しておすすめ出来る趣味ではないので・・・。
まあ、でもゲームは面白いですよね・・・。
自身に合った趣味を見つけるために
趣味とは、以下の定義となっています。
人間が自由時間(生理的必要時間と労働時間を除いた時間、余暇)に、好んで習慣的に繰り返しおこなう行為、事柄やその対象のこと。道楽。
(引用:趣味 – Wikipedia)
つまり、好きで、楽しんで続けられることが、趣味の大前提となります。
趣味の見つからない人は、まずは色々試してみましょう。人の好みはそれぞれ異なる為、意外な事柄が自身にベストフィットするかも知れません。
重要な点は、ぼーっと受け身で待っていても、趣味は向こうからやって来ないということです。自身が能動的に様々な事柄に取り組み、その中で自分の趣向に合ったものを探してみましょう。
他、大学生向けのエントリーはこちら!
ウマキ