今回は、ボケて(bokete)のまとめ記事となります!
面白いボケてをレベル別で一挙紹介していくので、大爆笑したい方は、ぜひ参考にして下さい!
以下、目次となります!
目次
ボケて(bokete)とは?
写真で一言ボケて(bokete)とは、その名の通り「写真に一言ボケる」サービスです。
2012年にはアプリをリリースし、2016年には500万ダウンロードもされて、多くの方に利用してもらえるようになりました。
誰かを楽しませたい面白い人たちが、心地よく楽しめる場所。辛いことがあった時や悲しいことがあった時に、ボケてをみると心が少し和らぐ場所。そんな場所を目指しています。
株式会社オモロキが運営する、大喜利サイトです。
お題の画像にボケのコメントを付け、簡単に投稿することで、他ユーザーがそれを閲覧して、評価をしたり、コメントを付けたりできます。
ボケの投稿には会員登録が必要ですが、閲覧するだけなら登録なしでも気軽に見れます!
以下、WEB版のサイトになります。
また、スマホアプリ版は以下となります。
写真で一言ボケて(bokete)
posted withアプリーチ
面白いボケて|レベル1(初級編)
まずは、初級レベルのボケてを紹介していきます。このレベルからでも、くすっと笑えるものが多いため、ぜひ閲覧してみて下さい!
1:主従関係を叩き込む兄
2:野菜と鍋
3:着ぐるみを脱いだムック
4:勝ち誇るメガネ
5:修学旅行のホテルでダイブ
6:急に外国語になる
7:地に足がついた恋
8:操縦士がスカイダイビング
9:RPGあるあるのキャラ
10: 前を見ずに運転
面白いボケて|レベル2
ここからレベル2です!より面白いボケてが増えます!
1:オカンの宣言
2:友達以上の関係
3:学級閉鎖
4:ペンギンと夏服
5:アンパンマンと水泳
6:休校明けとピカチュウ
7:ワシの子供
8:歌う前の鐘
9:大容量カレー
10: 総理とWifi
面白いボケて|レベル3(中級編)
1:ハエ、潰してます
2:私達にも分からない
3:群馬県立大学の授業風景
4:盗んだバイクで走り出す
5:じゃあ、顔変えようか
6:ザビエルの危機
7:9万2千ボルト
8:仮病の理由
9:僕は死にましぇーんに続く言葉
10: 恵方巻の数
面白いボケて|レベル4
1:パスワードが違います
2:激落ちくんの応援
3:怒る父さん犬と母さん犬
4:筋肉が解決するもの
5:Official髭男dism
6:そばアレルギー
7:アルコールがアンコール
8:今日公園にいたよね
9:サウナでの演技
10: ボーリングと子ども
面白いボケて|レベル5
1:すごい村人
2:タケシさん
3:お前が洗うんだよ
4:荒れる吉岡君
5:髪型に関する質問
6:苦手な食べ物全部入り
7:ガムテープの威力
8:募金の波動
9:NHKに送信
10: 肩を揉む太陽
面白いボケて|レベル6(上級編)
ここから上級編に入ります!
ボケの評価数が5000以上の優秀なボケが勢ぞろいのため、ぜひ大爆笑しても大丈夫な場所で見ましょう!
1:なんで俺が・・。
2:お前が食べられない物
3:サンタの合格発表!
4:外で遊んで来い
5:魔法より楽なもの
6:悩みの原因
7:これ何の賞ですか?
8:ビール一杯
9:ボム兵の真実
10: 逃げるベース
面白いボケて|レベル7
このレベルから、ボケて評価数1万以上の、殿堂入り間近のボケが頻出します!
ぜひ腹筋を鍛えつつ、読み進めてみて下さい!
1:肌にハリがでる
2:0点は撮影用です
3:アンパンマンへの手紙
4:ロッチ中岡の幼少期
5:宿題を消す波平
6:俺の廊下に立つんじゃねぇ
7:コナンが転校した結果
8:違う意味の1LDK
9:ただのスイス人
10: ニッポンの菓子
面白いボケて|レベル8
1:男子だけの調理実習
2:ボールも一緒にいいかな?
3:ほぼ綾瀬はるか
4:顔を上げた瞬間に石化
5:生前に貸したお金
6:アッコのタップ
7:意外な展開
8:席を譲る
9:魚に食べられる猫
10: アップルとかグーグルに居そうな雰囲気
面白いボケて|レベル9(殿堂入り多数!)
ここから、評価数2万以上の殿堂入りボケてを一挙紹介していきます!
どれも大爆笑必死なので、必見です!
1:つまり増税です!
2:ぶちまけた高給化粧水
3:献血って本当?
4:下山できない
5:リスニングテストの訳
6:米津玄師のイメージ
7:居眠りの達人
8:すいません、間違えました。
9:洋館に3人で
10: お前が晩御飯
面白いボケて|レベル10(殿堂入り・神レベル)
ここからは、殿堂入りのボケての中でも更にレベルが高い神レベルのボケてを紹介していきます!
中には、評価数8万を超える傑作ボケてもあるため、必見です!
1:見送る犬
2:全員終号
3:ゴールデンウィーク連勤
4:メイのバカ!
5:怒るしずかちゃん
6:トリッピーの最後の挨拶
7:子守歌大熱唱!
8:逃げる猿
9:2次会行くって!
10: お相撲さんと主人公
まとめ
ここまでお読み頂き、ありがとうございました!
面白いボケてについて、秀逸な作品に限定してまとめていきました。
現在でも面白いボケては続々と生み出されているので、本記事については、随時追記していきます!
また、どのボケが面白かったなど、コメントにて投稿して頂ければ嬉しいです!
他、面白・ネタ関連の記事はこちらです!
参考サイト
本エントリーを記載するにあたり、参考にさせて頂いたサイトは以下になります。