今回は、おもしろツイートをまとめて紹介していきます!
大爆笑必死の面白いツイートが多数登場するので、笑いたい方は、ぜひ読んでみて下さい!
以下、目次となります。読みたいところから読み進めてみて下さい!
おもしろツイート|SSSランク
絶対に面白いSSSランクのツイートを一挙紹介していきます!
大爆笑必死なので、ぜひじっくりと読み進めて下さい!
1:魂のステージ
同僚のギャル系女子が初めてアイドルを好きになってしまって(Snow Manの目黒蓮くん)困惑している。
ギャル「好きになっても会えないし、てかウチのこと知らないし、オタクってどういうメンタルで推してるの?」
私「究極、元気に生きててくれればそれで幸せ。」
ギャル「魂のステージ、高すぎね?」— トウタ (@pledgeofcloverZ) January 25, 2020
2:長女の一言
虐待のニュースがつらくて沈黙してたら長女が
「私……ここまで成長できて良かった…」
とか言い出したので、いやまさか感謝とかしないでよ、子どもはそれが当たり前と思っててよ
と思ったら
「ここまで成長できたら親に何されてもボコボコに反撃できる」
と言ったので、だいぶたくましく成長してた。— marie (@izakayamarichan) June 6, 2018
3:エコ埋葬
これはどう思う?話題の「エコ埋葬」
墓代わりにこの袋に入って埋められる。体が生分解したら木の種の栄養となって、木が生えてくるらしい・・ pic.twitter.com/o2WXPHsTDm
— ダンテ (@vegandanshi) January 28, 2020
4:世界の祝日とカレンダー
年中ほぼ全ての日がどこかしらの国で祝日だという事実に気づいてしまったので、「ずっと祝日カレンダー」を作った。『今日はアルメニアで陸軍の日だからダラダラ仕事するかー』みたいに使ってください。 pic.twitter.com/Az2FIaQUAa
— Ken Kawamoto(ガリのほう) (@kenkawakenkenke) January 26, 2020
5:寝ぐせを超えた寝ぐせ
寝癖とかそういうレベルじゃない pic.twitter.com/4ASuCaIVkz
— レム@1y6m (@babuzu_rem_) January 20, 2019
6:窓ガラスをブチ破る
— ひなただよ (@__nemui_zZ) January 9, 2018
7:本当はマインクラフト
約6年かけてここまで作りました!!でもこれ、誰もマインクラフトで作ったということを信じてくれません(笑) pic.twitter.com/aIsqVKAG8E
— 日常垢に転生したYoshibian (@T42999126) January 13, 2020
8:クソリプの法則
どんなに当たり障りのないツイートも、拡散されるとクソリプがくるという法則について考え、クソリプを分類してみた。 pic.twitter.com/HKfqD0dd6J
— 石榴(燃え尽きた) (@zaccoy2) January 2, 2020
9:バナナマン日村のオーラ
滑り止めのつけ過ぎでオーラを醸し出すバナナマン日村pic.twitter.com/wSuJtSRjwH
— 平成を忘れないbot (@HEISEI_love_bot) June 9, 2019
10:どっちみち正月太る
「どっちみち正月太る」
のティラミスがバズってるので、このデザートバイキングの歴代ティラミスを振り返ってみる pic.twitter.com/Omojmw8G6a— so (@sn321room) December 20, 2019
11:女の子が振る理由
女の子がとても些細な理由で残酷に男の子を見限った話めちゃくちゃ好き pic.twitter.com/L2xh2Khk2h
— ユキチ (@Sayonarachan123) December 19, 2019
12:ブスと美人
これで生きる気なくす pic.twitter.com/l4bbGxKGot
— 顔面凶器 (@P0m66) December 19, 2019
13:カーネルおじさんの呪い
高校のころ、友人の『カーネルおじさんのリボンが手足にしか見えない』という一言から、それにしか見えなくなった呪いにかかってしまったので、これを見た全員かかってしまえばいい。 pic.twitter.com/BFbi19DEDK
— せれろんやまだ (@Celeron_ymd) December 15, 2019
14:要領の悪いペンギン
これ好き pic.twitter.com/QogSqxzcJa
— 馬子嬢 (@umako_cyang) February 9, 2019
15:ネコTV画像
つい集めてしまうネコTV画像 pic.twitter.com/svb8zqTkjL
— DaDa (@dance_w_skelton) November 1, 2018
16:チーバくん危機一髪
チーバくん危機一髪 pic.twitter.com/JVh5QIQLBg
— しゃけ (@fs3dfbrt) September 3, 2018
17:すぐに寝落ちする方法
【10分以内に寝落ちする裏技】
なかなか夜眠れない人は騙されたと思って試してみて下さい。まじでほぼ確実に眠れます。
自分はこの方法使い始めてからもう10年以上寝付けない夜がなくなりました。 pic.twitter.com/jI4w82mKDn— おのでらさん@委託あります (@onoderasan001) August 25, 2018
18:体温計と温度
熱っぽいから体温測ろうと思ったら90度だった pic.twitter.com/9JaZb0kPwE
— たつあきんぐ (@tatsusoccer0907) July 29, 2018
19:日本人と欧米人
これを見た瞬間に「おおお」と思う人は多いのでは。目で読み取る日本人と口元で読み取る欧米人。 pic.twitter.com/TNs5RXaj2V
— Munechika Nishida (@mnishi41) July 29, 2018
20:仲の良いエリンギ
エリンギって僕が産まれた時には市場にはほとんど無くて、美味しいのを選ぶ基準が判らないんだけど、以前Twitterで
「仲の良さ」
と聞いてからそうしている。 pic.twitter.com/j38aLiCXtO— 丸越アピタ名古屋南店(公式清純派ヨゴレアカ) (@054758373) April 13, 2020
おもしろツイート|SSランク
次にSSランクのおもしろツイートを紹介していきます!このレベルも、傑作ツイートが勢ぞろいなので、ぜひ楽しんでください!
1:Superdry 極度乾燥(しなさい)
この間知ったSuperdry 極度乾燥(しなさい)っていうイギリスのファッションブランドの服がめちゃくちゃダサくて最高。2016年度の売上高は816億円、ベッカムも着てるしダニエルラドクリフも着てる pic.twitter.com/pWxGqiwe05
— きみどり (@kani_beam__) January 25, 2020
2:しゃくれるテレビ
いやテレビ終わったwww pic.twitter.com/e774HQB79v
— 安田工業 (@yasuda_kougyou) January 24, 2020
3:息を止めれば
今日も一日 pic.twitter.com/61BoPZBnAb
— ボウフラ (@boufurafurafura) January 19, 2020
4:ラスボスの妻
都庁前で妻を撮ったら
完全にラスボス召喚シーンになって草 pic.twitter.com/UUhLz29ymL— 横田 裕市 / 写真家 (@yokoichi777) December 30, 2018
5:もてあそぶグーフィー
グーフィーに弄ばれてる娘見て pic.twitter.com/BvWWFubyaS
— k (@shinikake_k) November 18, 2018
6:センター試験の伝説
今年で最後を迎えるセンター試験が残した伝説をまとめてみた pic.twitter.com/8iKvjS8GFb
— とある (@33kitta) January 17, 2020
7:ご飯の量
マスターがいい感じにイカれてる。 pic.twitter.com/9vtG9zZmQE
— きゃめる@3/20福岡 (@camel26qff) January 7, 2020
8:安定のテレ東
TBS「大阪で震度6弱」
フジテレビ「大阪で震度6弱」
日テレ「大阪で震度6弱」
テレ東「この脂の乗った信州牛!!」 pic.twitter.com/FD4Z0DmgOk— 横消第2航空 (@yokohama_119) June 17, 2018
9:前年度のカロリー
普段ダイエットとかで気を遣ってるみんな、今日は何食べても大丈夫だよ pic.twitter.com/hw0W5boa8S
— りみえる (@L_666_h) December 31, 2019
10:青いケーキ
妹から『写真映えし過ぎるケーキで周りと差をつけたい。』とお願いされたので、『色が反転したケーキ』をつくったら、『映えた。』と言われた。
青い苺はゼリーで再現してます。 pic.twitter.com/s82nIhwXP2
— しばたたかひろ | Takahiro SHIBATA (@iine_piroshiki) December 24, 2019
11:SNSの特徴
「SNS海水浴場」 pic.twitter.com/CbVuIZbsni
— うのき@台湾1.31~2.4台北國際動漫節 (@UNOKINOKI) May 12, 2018
12:ゴーストアップル
ミシガン州でできた「ゴースト・アップル」。
これは、ダメになっているがまだ地面に落ちるていないりんごを、冷たい雨が氷となってコーティングし、りんごは腐ってドロドロになり落ちて、りんごの形をした氷が木についたまま残るめずらしい現象だそう。 pic.twitter.com/kbs3aWyMfg— Takuma Ishikawa (@ishitakuma) February 8, 2019
13:キリンとミーアキャット
ミーアキャットが気になるキリンとちょっかい出すミーアキャット! pic.twitter.com/pJkwi19n0u
— とり (@_t__o__r__i_) October 13, 2018
14:光る眼鏡
ダイソーで買ったメガネにLEDを仕込んで「メガネキャラが企んでる時の光るメガネ」を作りました。#ゆるつく pic.twitter.com/PPJqyXM3CM
— katsumura_コミティア131【す32a】 (@dekantsu) September 24, 2018
15:余りをもとめよ
高校のときの数学小テストでの愚行 pic.twitter.com/a43cwd9Cin
— 杉もち (@sugimoching) August 3, 2018
16:大雨とスウェーデン
スウェーデンのウプサラ中央駅
大雨で駅が浸水したらしいけど
心配どころか元気でた pic.twitter.com/3C4Ig46gwo— まつしたでんき (@matsu_denki) July 30, 2018
17:神々しい寝相
寝てたら勝手に写真撮られて勝手に加工された pic.twitter.com/M0JF7qDvWi
— 絡める (@karameruotoge) July 18, 2018
18:猛暑の際の涼み方
明日の気温よりインパクトのある子だな pic.twitter.com/ThqB5lNK3Z
— Larmes (@Larmes25) July 15, 2018
19:動物写真家
動物写真を撮りに行った写真家の、動物との距離が想定外になってる写真が好き pic.twitter.com/mFznljhYtc
— mytyl (@tyltyl_mytyl) July 12, 2018
20:在宅勤務と猫
「在宅勤務は休日では無い」ことを家族に理解させるのは大変、という話があったが、猫に理解させるのは不可能に近い pic.twitter.com/6y7qQsmwh5
— ultraviolet (@raurublock) March 26, 2020
おもしろツイート|Sランク
1:繊細チンピラ
「繊細チンピラ」ってワードがあったんだ、スッキリした。Twitterにいっぱいいる。 pic.twitter.com/FGZcKSFuhj
— チベスナ (@roeroarona) January 26, 2020
2:二十年前のゲーム
←自分が想像する20年前の据え置きゲーム機
→実際の20年前の据え置きゲーム機 pic.twitter.com/lfVzwRZd29— ゆっくし (@yukkuri0762) January 19, 2020
3:インドカレー屋の置手紙
インドカレー屋の置き手紙。OKだろ。 pic.twitter.com/OS80wUmt5G
— 金しょたろう (@kimjonteran) January 17, 2020
4:空き箱で工作
ムーンライトの空箱で工作しました! pic.twitter.com/uFTI8ZoOcR
— 空箱職人 はるきる (@02ESyRaez4VhR2l) January 12, 2019
5:サンドイッチマン伊達のそっくりさん
伊達さんのそっくりさん、取材受けてる 笑 pic.twitter.com/lmX0tJkQXj
— Frank.O (@Frank_Orte) November 13, 2018
6:イエメンのソコトラ島
イエメンのソコトラ島というところに行っていました。竜血樹、古代種の生き物たち、青く発光する夜光虫の海…本当の本当に異次元空間だった。 pic.twitter.com/okQrP0GIL1
— 砂漠 (@eli_elilema) January 28, 2020
7:レミの料理
平野レミさんのやつ見てたら今年も衝撃的なビジュアルだった#平野レミの早わざレシピ pic.twitter.com/H7PaOmWnnc
— ハル (@gomatotukimi) January 13, 2020
8:ダンゴムシの研究
小1からダンゴムシ飼う
↓
小4で弟のナメクジ飼育箱にカビが生えたのでダンゴムシの防カビ効果に気付く
↓
小6でフン加熱すると効果無くなるのでフンの微生物に焦点を当てる
↓
高1までに39種の細菌を特定
↓
高2でインド洋の深海でしか見つかってない強力な防カビ細菌を発見https://t.co/HLVMqsqs9t— ボヘカラ (@BOHE_BABE) January 11, 2020
9:努力の証
今年のセンター世界史で満点を取った生徒の「東進一問一答」。もはや原形をとどめず、凄まじいオーラを放っている。 pic.twitter.com/a3S5ZWqXx8
— 鈴木悠介[世界史講師] (@yuusuke_suzuki) January 16, 2018
10:お賽銭の金額
糞マナー講師「初詣でふさわしくない賽銭の金額はこれや!!縁起悪いからダメなんやぞ!!!そんなこともわからずに10円入れてるバカども!!!!」
出雲大社「祈りの心は金額や語呂合わせで変わりません(キッパリ」
サンキュー出雲大社
フォーエバー出雲大社 pic.twitter.com/eIxOeky2H8— じょんて (@sztejon2) January 5, 2020
11:情が深い人の心理
情の深い人ほど「こいつはあかん」と思ったときに一切の隙も与えず見限る。完全に背中を向ける。情が深いのは、あかんと思うまでの辛抱が長いことでもあり、あかんと思ったときにはすべての情を使い果たしてるから。でも情をかけられてた人間にはそれが理解できない。裏切られたと思ってしまうんだな。
— 及川眠子『誰かが私をきらいでも』発売中 (@oikawaneko) January 4, 2020
12:ユッキーナと子ども
フジモンとユッキーナ離婚か
今年の三月にもツイートしたけどどう見てもスタイリスト似なんだよなぁ#フジモン #ユッキーナ #離婚 pic.twitter.com/fWZxFGRLT0
— ちふ@ソシャゲ好き (@tokuyan1005) December 31, 2019
13:コミケの混雑具合
「メディアで話題になってるから一度コミケに行ってみたい」
と非オタの一般人に言われた時に、思いとどまるように促すためのデータ^^ pic.twitter.com/SSwtPv8vVJ— 宇美山 (@sae_umiyama) June 14, 2018
14:日本の出生数のツイート
【お知らせ】日本の出生数
1974年 202万人
1975年 190万人
1976年 183万人
1977年 175万人
1979年 164万人
1980年 157万人
1984年 148万人
1986年 138万人
1989年 124万人
1993年 118万人
2005年 106万人
2016年 97万人
2017年 94万人
2018年 91万人
2019年 86万人#拡散希望— 【速報】 (@TakasimaAkihide) December 26, 2019
15:意識の高いデブ
「一富士 二鷹 三茄子」のデブverは「一蘭 二郎 三田製麺」と呼ばれています。新年最短では今日達成できます。 pic.twitter.com/43O9i1hgdu
— 意識の高いデブ (@e_debu) January 2, 2020
16:好きという感情
昨日のライブ内容ほぼ覚えてない理由 pic.twitter.com/I2zQwGQVc4
— とうわ (@hegorin_BBF) September 30, 2019
17:ニットとトリートメントと浮気
彼の家にトリートメントが置いてあって浮気を疑って「めちゃくちゃ短い髪なのになんでトリートメント必要なの?」って聞いたら
「ニットとか洗濯して縮むだろ。あれはウールのキューティクルが広がった状態だからそれを戻すために使うんだよ」
って言われて調べたら本当だったしやっぱり浮気もしてた
— 九六 (@GruneRaupe) December 23, 2019
18:ARuFaのツイート
サンマを綺麗に食べるのがずっと苦手だったので、手術が得意な外科医の先生を家に呼び、手術道具を駆使してサンマを食べさせてもらった記事を書きました
【検証】食べにくいサンマでも『外科医』が手術道具を使えば綺麗に食えるのか?https://t.co/HA6UpsjbDd pic.twitter.com/E1u4xiWg38
— ARuFa (@ARuFa_FARu) December 20, 2019
19:クラクションボタン
ポンコツ営業車を車検に出したらクラクションが壊れてて通らないと言われたので「一番安い方法で直して下さい」と頼んだら発射ボタンみたいになって帰って来た。 pic.twitter.com/qOrG44yw8c
— ハートマン閣下 オマージュ (@hentaitaisan) December 17, 2019
20:どん兵衛と猫
カラーがあまりにも大きくて不便でしたが、フォロワーさんからどん兵衛がいいと聞き試したら、劇的なADLの拡大、機嫌が戻りました!!かなり落ち着いてます!
見た目もいい!最高!!#どん兵衛猫 pic.twitter.com/Rvhgld525i
— ニコ (@niconico_tanuki) April 12, 2020